ゲームで学ぶ「ライフプランスタディ~今日から考えるお金の戦術~」

ツールの特長、魅力

「ライフプランスタディ~今日から考えるお金の戦術~」は、一般社団法人全国銀行協会が主催している若年層向けの金融情報をまとめたツールです。
こちらはiPhoneまたはAndroid端末を用いて使用するアプリで、家計管理や資産運用などを通して世の中のお金の流れを自然に学んでいくことができます。

タイトルにもあるように、こちらはあまり堅苦しく金融について勉強をするというよりも、ゲーム感覚で少しずつ学習していけるところに大きな特徴があります。
アプリではクイズ形式で金融や資産について出題をされていくので、会話方式でカジュアルな文体で説明を受けられます。

日本は先進諸外国と比較して、若い世代への金融面の教育が遅れていると指摘されることがあるものです。
逆に「お金の話をするのは卑しい」といった感覚を持たれることもあり、それが金融の学習に消極的となる原因とされています。

しかしグローバル化が進む現代においては金融の知識は必要なものとなっており、将来どういった仕事に就くにしても「お金」そのものに対しての知識は欠かせません。
金融に関しての知識が不足をすることで怪しい詐欺的な商法に引っかかることもありますので、「ライフプランスタディ~今日から考えるお金の戦術~」のようなツールを通して、若い世代の意識を高めるということが求められます。

ゲーム感覚とはいえ内容はかなり本格的なものであり、キャラクターと会話をしていくことで現在の資産状況を明確にし、これからどういった方法をとっていくべきかというアドバイスが受けられます。
内容は全部で5章で構成されており、学生生活からスタートをして社会人になり、そこから結婚、出産、老後といったステージ別に起きる可能性のある出来事を紹介してくれるのです。

ターゲットとなっているのはまだ自分で収支を預かる前の学生ですが、社会人になってからも十分にためになる内容なので、ぜひお金についての基礎知識を得たい人はインストールをしてみてください。

おすすめの活用法

「ライフプランスタディ~今日から考えるお金の戦術~」ではメインは5章のストーリーモードによって進みますが、それとは別にフリーモードとしてジャンル別に問題を選択して回答することもできます。
ですのでちょっとした空き時間を使って勉強をすることもでき、繰り返し問題を解くことでより詳しく知識を備えていけるでしょう。

アプリで学習できるのはあくまでも基礎的な内容なので、より専門的な知識がほしいと思う人には、外部の参考サイトへのリンクも用意されています。

基礎知識とはいえしっかりお金についての意識を持つことにより、その後金融系のニュースの理解度が大きく高まります。
就職活動にも役立つので、就活前の大学生におすすめです。